全スラムダンクファン待望の映画が、2022年12月3日に公開されます。
しかし異例の、公開1ヶ月を切っても詳細情報公開なし、声優・主題歌変更、前売り券問題などさまざまな批判が続出しています。
スラムダンクファンそれぞれの期待が高いため、このような批判が出るのもうなずけます。
アニメ・漫画オタクの私も、スラムダンクは「記憶を消してもう一度見たいアニメ」の一つというくらい、大好きで何十回も見ました。
今回はスラムダンクの映画について、私が思うことを書こうと思います。
映画の情報についても書きますので、スラムダンクの映画が楽しみな方も、がっかりした方も、スラムダンクを見たことがない方もぜひ読んでみてください☆
12月3日にさっそく映画を見てきた感想です!(ネタバレなので注意)
(2022)【スラムダンク 映画 感想】スラムダンクガチ勢が正直レビューします。
2023年1月3日 追記
スラムダンクの映画は、公開23日で340万人以上の方が映画館に足を運び、興行収入は50億6700万円を超す大ヒットとなっています。私が公開初日に見に行ったときは、オリジナルコースターのようなものを入場特典として貰いましたが、ゾクゾクと新しい入場特典がでているのも、リピーターが増えている要因でしょうか。
スラムダンク 映画「THE FIRST SLAM DANK」
全スラムダンクファンが待ち望んだアニメ映画が、2022年12月3日(土)に公開されます。
アニメ映画では珍しい、原作者の井上雄彦氏が監督・脚本を行います。
キャラクターデザイン・作画監督は、甲鉄城のカバネリのキャラクターデザイン・進撃の巨人の作画監督、アクション作画監督を務める江原康之氏。
甲鉄城のカバネリはあまり有名ではない気がしますが、実は名作です。
キャラクターはもちろん、作画もとてもキレイなので見たことがない方はぜひ!
そして進撃の巨人の作画やアクションが半端ないことは有名ですよね。コレは期待大です。
バスケの試合の臨場感あふれる動きをどのように再現してくるのか。楽しみです。
スラムダンク 映画の予告編
こちらが予告編です。スラムダンクを初めて見る方は、動きもすごいしスピード感のある曲もかっこいいー!と感じるのでしょうか。私もこの予告を初めて見たときは、思ってたよりいいかも!と思いました。
しかしこのTweetの返信欄に、この映像に「世界が終わるまでは」を合わせた映像がありました。
スラムダンクといえばこの曲。「世界が終わるまでは」
これを見た瞬間、懐かしさに胸が締め付けられ、感動と切なさとどうしようもない思いが溢れ出し泣いてしまいました。
私と同じように、映画でこの曲が流れたらみんなぶわっと泣いてしまうのではないでしょうか。
新しい曲にももちろん良いところはあると思います。
しかしやはり、アニメファンにとっては当時の主題歌もなくてはならないものなのです。どうしても同じ音楽を使ってほしかったと、悔しさと悲しさと虚しさが残ってしまうのです。
スラムダンク 映画で使われる音楽
- オープニング主題歌
The Birthday
- エンディング主題歌
10−FEET 「第ゼロ感」
- 劇中音楽
武部聡志氏、10−FEET TAKUMA氏
イントロの疾走感は、バスケの試合にマッチしていてゾクゾクしました。
10−FEETの曲は初めて聴いたのですが、声質もあっていますね。
映画の中でどのように使われるのかとても楽しみです。
湘北メンバーの声優
- 赤木剛憲(主将・センター)
三宅健太
モハメド・アヴドゥル(ジョジョの奇妙な冒険)
オールマイト(僕のヒーローアカデミア)アニメ版 梁田清之
- 桜木花道(パワーフォワード)
木村昇
ジャイアン(ドラえもん)
パーちん(東京リベンジャーズ)アニメ版 草尾毅
- 流川楓(スモールフォワード)
神尾晋一郎
鬼龍紅郎(あんさんぶるスターズ!)アニメ版 緑川光
- 三井寿(シューティングガード)
笠間淳
ネームレス(キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦)アニメ版 置鮎龍太郎
- 宮城リョータ(ポイントガード)
中村宗悟
我牙丸吟(ブルーロック)アニメ版 塩屋翼
赤木役がオールマイトの声か…たしかに!と思いました。
他の方はあまり知らないので、よくわかりませんがどうなんでしょうか…。
スラムダンク 映画の内容予想
- イラストで描かれている花道が坊主→インターハイ後
- アニメでやっていない、ファンが熱望している
- ユニフォームが赤、エンジンを組んでいる5人のメンバー
以上の理由から、映画の内容は山王戦説が濃厚ですね。
山王戦はスラムダンクの中でも1位2位を争う盛り上がり・感動の試合なので映画にするにはもってこい。
想像するだけで泣けます。
あの伝説の、文字がない名シーンをどのように演出するのか。妄想が膨らみますね。
アニメは全国大会前の中途半端なところで終わっています。調べてみると、当時裏番組に「筋肉番付」という人気の番組があり、視聴率が取られていたとか。そして低視聴率で打ち切りになったそうです。
当時はアニメがそこまで普及していなかったのではと思ってしまいますね。今スラムダンクが放送していたら、絶対に絶大な人気になるだろうに…。
あの伝説の名シーンがある全国大会編をアニメでやらないなんて考えられませんよね…。
実際OPでは、全国大会編に出てくる新たなキャラも写っているので、アニメは全国大会編までやる予定だったのが、打ち切りになってしまったそうです。
スラムダンクファンなら誰もがこの続きを見たいと切望しています。そこでアニメ映画をやる!と聞いたらそりゃあ期待してしまいますよね。
アニメ映画で全国大会編が見れて、伝説の名シーンで伝説の主題歌が流れたら…想像しただけで鳥肌&涙が溢れてきます。
そういった期待があるとわかっていながらも、あえて声優も主題歌も変えて新しいスラムダンクを見てほしい。ということなのですね…。
山王戦の前が豊玉選ですが、そのときのユニフォームは白。豊玉選が今回の映画だとすると、山王戦をやらないはずはないので2部構成になるのでしょうか。
スラムダンクをおさらいするにはコレ!
原作全276話から、物語のベースとなる24話をピックアップした1冊。
SLAM DUNKを知らない方、映画の前におさらいしたい方はぜひ読んでみてください☆
(この1冊を読めば全巻読みたくなるのは確実ですが…)
「SLAM DUNKジャンプ」660円(税込) 524ページ
全巻大人買いならこちら☆
シリーズ累計発行部数 1億2000万部突破
Amazon primeでスラムダンクのアニメを見るなら!
U-NEXTの31日間無料トライアルでスラムダンクをイッキ見!
スラムダンク 映画が批判されている件
11月4日に公式You Tubeチャンネルで特番配信がありました。
そこで主演キャストや主題歌・予告編が解禁され、声優変更や主題歌変更が判明、批判が続出。
声優交代
アニメが中途半端に終っていたこと、映画の内容が山王戦ではないかという予想からも、声優はそのままだと期待していたファンがほとんどのはずです。実際、アニメ版の声優は現役バリバリです。
なぜ一新する必要があったのか。
それなのに、公開一ヶ月を切ってから声優変更の発表。期待に胸を膨らませたファンはなかなか受け入れることができません。裏切られたと思ってしまいます。やましいことがあって隠していたのか?と感じてしまいます。
新しいスラムダンクというのなら、ストーリーを新しくしてほしかった。
アニメファンにとっては、そのキャラクターはその声優の声で、自分の中に生きている。
声が変わってしまうと、それはもう別のキャラクターになってしまう。受け付けられない。
そうはいっても、それでも私は見に行きます。もちろん映画を見たあとは、見てよかったと満足するかもしれません。
でもいくら映画の満足度が高くても、やっぱり心には、前の声優であの頃のアニメの延長が見たかったと後悔が残ると思います。
(HUNTER×HUNTERの新アニメの制作会社・作画・声優一新は、私はいまだに受け入れられていません。)
主題歌の変更
下記がアニメ版の主題歌です。
- 君が好きだと叫びたい(BAAD)
- あなただけ見つめてる(大黒摩季)
- 世界が終わるまでは…(WANDS)
- ぜったいに 誰も(ZYYG)
- 煌めく瞬間に捕らわれて(MANISH)
- マイ フレンド(ZARD)
スラムダンクを知らなくても、曲は知っているという方も多いのではないでしょうか。
本当に、すべての曲が素晴らしいのです。それぞれの曲に、スラムダンクの素晴らしさが詰まっています。
アニメの主題歌でこんなにもすべての曲が神がかっているのって珍しくないですか??
勝利に貪欲で最後の最後まで諦めない気持ち、熱い友情、試合の緊張感、開放感、青春の甘酸っぱい気持ち。
今でも曲を聞くだけで胸が一杯になって、そのたびに漫画やアニメを見返して…何回リピートしたことか。
「どれか1曲だけでもいい」から、映画の中で流して欲しいと願わずにはいられないのです。
前売り券
前売り券が映画公開の1ヶ月前から購入可能になるのは、映画業界初の試みとのこと。
そして11月5日、前売り券発売後に声優交代の発表をしたことにより、アニメ版と同じ声優だと期待して前売り券を買って楽しみにしていたファンはお怒り。
その運営体制にも怒りの矛先がいったようです。
まとめ
以上、今の時代だからこそ、スラムダンクは全人類が見るべきだと思っているアニメ・漫画オタクの私の感想でした。
書こうと思えば何万字でも書けそうですが、ネタバレになりそうなので辞めておきました。
まだスラムダンクを見たことがない方は、ラッキーです!これからスラムダンクに触れて、素晴らしい感動と興奮を得られるのですから…
12月3日の最初の回のチケットが予約できたので、すぐに感想記事(ネタバレあり)を書こうと思っています!良ければブックマークをして楽しみに待っていてください♪